【アドベント】 クリスマスまでの準備期間を一緒に過ごすキャンドルアレンジ
- 2016cao
- 2016年12月10日
- 読了時間: 2分
ヨーロピアンスタイルで楽しむレッスン
むつ市フラワーデザインサークルデイジーのコレクションブログへようこそ★
クリスマスまでもうすぐ
どんなふうに過ごそうかなって考えるのが楽しい時期になりました。
パーティ ケーキ お料理 ギフト オーナメント カード
準備はいろいろ
あなたはどんな演出をしますか。
デイジーのフラワーアレンジコレクションからご覧頂くのは
ベーシックコースメンバーが仕上げたフレッシュフラワーデザイン「アドベント」
クリスマスまでの準備期間に飾るキャンドルアレンジ★

◆ベーシックコース◆
カリキュラム
【アドベント】
4本目のキャンドルに火が灯ればいよいよクリスマス
クリスマスまでの4週間の日曜日に1本ずつキャンドルを灯すアドベント
アドベントアレンジは長く楽しめるように長持ちするグリーンやドライを多く飾ります。
白いふわふわコットン
素朴でかわいいマツカサ
クリスマスが近づくと葉先が色づくクジャクヒバ
クリスマスアレンジに欠かせないヒムロスギ
シャープなキャンドルが引き立つアレンジはホリゾンタルがベース
高さを抑えてサイドに流れるようなフォルム
アクセントはやっぱり赤
バラ
サンキライの実
サンゴミズキで創ったスター
オーナメントボール
アドベントキャンドル
2016年は11/27からスタート
明日火を灯すのは第3のキャンドル
羊飼いの「喜びのキャンドル」



スラリとしたキャンドル
いちばん長いのは30㎝


待ち遠しいクリスマス
準備期間も楽しんで★
デイジーのクリスマスフラワーデザイン
いろんなアレンジをお楽しみください。
↓ こちらから
Kommentarer